ホンダN-BOXのリコールと改善対策

【N-BOX】リコールと改善対策の対応に行ってきました

昨年の7月に購入した我が家のN-BOX。
とても気に入って乗っているのですが、今年の3月にホンダからリコールと改善対策の案内が届きました。
対象になっていたのは2つ。




◆リコール:「排気ガス再循環装置(EGR)」に関するもの ※リコール届出番号:5613

こちらは、N-BOXを含む8車種でリコールが出ているようで、作業は2回に分かれて行われるそうです。
今回は1回目。
不具合が起きると、走行中にエンジンが止まってしまい、そのあとエンジンがかからなくなる可能性があるとのことで、まずはソフトウェアの変更による対応をしてもらいました。

2回目は数カ月以内に予定されていて、そのときにEGR(排気ガス再循環装置)自体を交換するとのことです。


◆改善対策:「VSAモジュレーター」に関するもの ※改善対策届出番号:711

こちらはN-BOX、N-BOX CUSTOM、N-BOX JOYが対象で、VSA(車両の安定性を保つための装置)に関する改善対策でした。
こちらも今回のタイミングで一緒に対応してもらいました。


作業自体はスムーズで、特に不便もなく無事に終わりました。
こういう案内が来るとちょっと不安になりますが、きちんと対応してもらえるのはありがたいですね。

次回の作業も案内が来たらまた行ってきたいと思います。
同じ車に乗っている方の参考になればうれしいです♪